ブログ
7月の様子
✩7月1日 七夕の笹飾りをしました。
4歳・5歳児が、年下の小さい子どもたちの短冊や笹飾りを笹につける手伝いをしました。
みんなの願い事が叶いますように…
✩7月1日~ 水遊びが始まりました。
子どもたちは「きもちいいね!」と大喜びです。
✩7月14日 交通安全教室(5歳児)
今日は、交通安全教室がありました。警察の方に来ていただき、道路の横断のしかた、
右側を歩くこと、道路では遊ばないことなどを教えていただきました。
その後、実践でもしっかり行うことができていました。
✩7月19日 夕涼み会(5歳児)
夕涼み会と題して、ゲームやクッキング、花火などを楽しみました。
COCOさんの利用者の皆さんもご招待し、お遊戯「ショウロンポー体操」や花火を披露しました。
✩7月22日 交通安全教室(3、4歳児)
今月2回目の交通安全教室、今度はちゅうりっぷ組とさくら組が参加しました。
警察の方がパネルを使ってお話してくださり、歩道の歩き方、横断歩道での注意点などたくさん教えてもらいました。
✩7月23日 クッキング(4歳児)
4歳児さくら組が毎日一生懸命水やりをしてトマトを育てていました。
この日は育てたトマトを使ってトマトピザ作りを行いました。
グループにわかれ、1人ずつ皿に盛られた具材を好きなようにトッピングしました。