ブログ
8月の様子
✩8月5日 夏祭り
今日は、夏祭りがありました。
すみれ組さんがお店屋さんになってくれて、小さい子どもたちに優しく声を掛けていました。
ワニワニパニック、アヒルすくい、輪投げ、フリスビーの4つのお店で楽しく遊びました。
お土産に手作りメダルももらい、笑顔いっぱいな一日となりました。
✩8月7日 夏祭り
今月2度目の夏祭りです。今度はすみれ組さんがちゅうりっぷ組さん、さくら組さんを招待してくれました。
スーパーボール、輪投げ、フリスビー、ワニワニパニックの4つのお店があり、グループごとに好きなお店に遊びにいきました。
最後のインタビューでは「楽しかった!」「優しかった!」と感想をのべ、笑顔いっぱいな一日となりました。
✩8月8日 COCOさんにて夏祭り(年長児、年中児)
介護施設COCOさん開催の夏祭りに、年長児・年中児が招待してもらいました。
ヨーヨー釣り、射的、千本引き、ボール投げ、ワニワニパニックなどたくさんのゲームがありました。
中でも、お菓子がたくさん見えた千本引きがとっても人気でした。
たくさん景品をもらって、おともだちと見せ合ったりして喜びました。
最後にみんなで写真を撮ったり、おじいちゃん、おばあちゃんと握手をしたりと素敵な一日でした。
✩8月25日 防犯教室(3・4・5歳児)
今日は、防犯教室がありました。「ぼうはんってなあに?」と遊戯室に行く前は”?”でいっぱいの子ども達。
「いかのおすし」「なくなったカード」「おしえてくもん君」など3つのお話を通して防犯の意味を学びました。
また自分の体の守る場所「プライベートゾーン」のことも学びました。
子どもたちは警察の方のお話をしっかりと集中して聞き、有意義な防犯教室となりました。
警察の皆さま、ありがとうございました。